元大学教授が考えた生活方程式

今年は、雨の日が多いです。風が強いです。私の部屋は2階の南側、朝から晩まで風の音が鳴りやみません。南向きの窓には、シャッターが付いています。しかし、ごう、ごう、ごう、ごうとうるさいので、締めません。

 

f:id:pcr-tada:20200711171712p:plain

新型コロナ回避用の生活方程式

新型コロナが勢いを増してきました。叔父から「アビガンはどうなっているんだ」と電話がありました。「なんか、効果が証明できなかったみたいだよ」と答えると、とても残念そうに電話を切りました。安倍首相がテレビであれだけ期待を集めさせたわけですから、80歳を超えている叔父ががっかりするのも納得できます。日の丸ワクチンも、アビガンの「二の舞」にならないことを祈ります。

 

再び自粛かと思いきや、プロ野球は観客を入れて試合をしているみたいですね。アミューズメントパークにも人が戻ってきているようです。無観客でしたが、男子ゴルフの試合も始まりました。全国各地、特に東京では感染者が急増しているのに、4月のころの、あの自粛ムードは、もうなさそうです。このような世の中の状況を鑑みると、自己防衛するのが賢明だと思いました。一方、緊急事態宣言の効果を感染者数で評価した場合、人と人が接しないことが感染症を防ぐ最善策のように思います。日の丸ワクチンはともかくとして、本当のワクチンが供給されるのが2年くらい先だと見積もると、田舎暮らしの本領発揮、すなわち自給自足の生活が身を守るための最善手と、私は読みました。

 

早速、農業ど素人の私は、ネットで7月に植えられる野菜の種を検索しました。その情報をメモに取り、ご近所のホームセンターに行ってきました。野菜の種や肥料、農具の値段を調べるためです。そして、雨が止んでいたので裏の畑に行き、ほんの少しだけ雑草を取り除き、畑を耕してきました。プロの方が見れば笑ってしまうくらい狭いところを、一生懸命耕してきました。

f:id:pcr-tada:20200711171819j:plain

f:id:pcr-tada:20200711171845j:plain

野菜が収穫できるのは、これから種を植えるわけですから秋以降です。並行して、海からを得るための準備もしています。実は、昨日と一昨日、トラウト用のロッドにトラウト用の3lbのラインを通し、その先に蛍光を発するスプーンを結び付け、川が流れ込んでいるところでルアーフィッシングしてきました。それぞれ1時間弱の釣行です。残念ながら、2日間で1回当たりがあっただけ、釣果はゼロです。キャストにしくじり、大事な大事なスプーンを1個ロストしてしまいました。10年以上前に使用していたラインではだめでした。そこで、ヤフオクで10lbくらいの強いもので、超安のラインを探しています。私はPEが大好きで、フロロは嫌いです。安くて使えるPEラインが、見つかりますように。

 

今日は、午前中からお昼にかけて、オンラインで仕事をしました。少しだけ、充実感があります。ちなみに、私のこれからの生活は、次の方程式で表すことができます。

オンラインのお仕事+野菜つくり+魚釣り=田舎暮らし・・・・・①

この方程式が成立するのは、いつの日になるのでしょうか?ただ、田舎暮らしが新型コロナのリスクを最大限軽減できるということを考慮すると、①の方程式はすでに成立しかかっているようにも思います。皆さんも、これからの生活を考えた独自の方程式を作ってみてはいかがですか?