虫食いは深刻、しかし、私は農薬を使わないと決めている

過日、ストーブを準備しました。灯油を購入しました。使い始めています。部屋にはエアコンがあります。エアコン、今年の夏も大活躍でした。酷使しました。冬の間は休ませてあげようと思い、ストーブを出しました。 季節の移り変わりとともに、畑の景色が変わ…

Twitterにブログ、それに野菜つくり

晩夏も過ぎたところです。今年の夏の田舎暮らしを振り返ってみたいと思います。 今年は特別な夏でした。もちろん新型コロナウイルスの影響です。外出を控え、家で自粛した時間が長かったせいで、時々不安になり、精神的につらい時期もありました。しかし、そ…

季節の変わり目を・・・

歌手の高田みづえさんやテレサ・テンさんが歌った「秋冬」のサビの部分、覚えている方が大勢らっしゃるのではないでしょうか。「季節の変わり目をあなたの心で知るなんて」、私は早朝の畑仕事が終わってシャワーを浴びている時に、思わず口ずさんでしまいま…

生態系の中で生きている実感

やっと降りました。十分と思う程に雨が降りました。こんなに雨が待ち遠しかったのは、生まれて初めてです。 午前の雨降りの合間を縫って、畑にダイコンとコマツナの種をまきました。ラッキョウの球根を植え付けました。 庭の連結ポットには、新たにカリフラ…

50年の時を経て生き物を感じています

今朝はコマツナを収穫しました。これで、今回分は終了です。洗っただけで食べたのが2回、卵とじ4回、おひたし1回、それと今日の分です。十分楽しめました。ナスは3本収穫です。大きく成長しました。夕食が楽しみです。コマツナの種は、確か1袋150円くらいで…

野菜の葉に穴が開いたのを見て

今朝は、午前5時半頃、畑に行きました。7月は午前5時前ですっかり明るくなっていましたが、徐々に明るくなる時間が遅くなったようです。夏至から2か月も経ちましたね。 新しい野菜を植えるための畝の準備をしました。石灰、化学肥料、鶏ふんの3セットを適当…

種イモの植え付けは簡単

今朝の起床は、午前3時です。眠ったのは夜の9時ごろでしたので、まあまあの睡眠時間でした。起床後に、樹状細胞とT細胞に関するnature誌の解説記事を読みました。と言っても2度目なんですけど、読み直しツイートです。そんなことをしていると、割とよい時間…

学校の生物の授業を思い出しながら、野菜の凄さを確認しましょう

今朝5時過ぎから、農地を広げるために雑草を鍬で取り除いていました。始めてすぐ、蚊の大群のお出迎えです。何を思ったか、ブーンブーンと羽音を鳴らしたスズメバチまでもがお出迎えしてくれました。素早く鍬を捨て、スズメバチが追いかけてこないことを確認…

畑に毎日出ていたら、自粛中から5キログラム減りました

7月15日のブログ「野菜つくりは将来の時間を節約する」でご紹介してから、毎朝、ジョギングをする代わりに雑草を取り除きながら畑を耕す農作業を、1日も休むことなく続けてきました。ここしばらくは猛暑日が続いておりますが、それでも休むことなく毎日毎日…

種をまきました

いよいよ梅雨明けです。昼前からは、サングラスをかけないと目が開けていられないくらい強い陽射しとなりました。午前中の早い時間に種まきをしました。「水やりすぎかな」と思っていましたが、先ほど写真を撮りに行ったらすっかり表面は乾いています。もう…

頑張っている自分を誉めてあげよう(ほとんど自慢話です、ごめんなさい)

私の座右の銘は、「神様は見ている」です。それの意味するところは、「汗をかいた分だけ報酬が得られる」、あるいは「あらゆることは努力しなければ、成果にならない」だと思っています。神様は見ている、すなわち、見られているから手を抜くな、いつも自分…

きっと健康で長生きに違いない

4連休も今日で終わりです、皆さん、どこか行きましたか?行かないですよね、行ったとしても近場じゃないですか。これだけ新型コロナの感染者が増加してくると、早々に遠くへ旅行には行けないと思います。私は、近所のイオンモールに行ってきました。そして、…

今を生きるのではなく、将来を生きているような気がする田舎暮らし  

東京および大阪、あるいは人口が多い各地域の都市部では新型コロナウイルス感染者数が著しく増加してきた。緊急事態宣言を出した時よりも1日当たりの感染者数は多い。しかし、首相は「今は前回とは異なる、緊急事態宣言を出す時ではない」と言い切った。それ…

おーい、大丈夫か?新たなステージに突入だ!

日本人の新型コロナへの反応の仕方が、変わってきたように感じているのは私だけでしょうか?鈍感あるいは寛容になってきたように思います。いつが潮目だったかわかりません。3月4月の時点と現時点での1日の感染者数に対する受け取り方が、明らかに変化しまし…

私の老後は85歳から

2,000万円、皆さん覚えていますか?もちろんですよね、老後に必要とされる貯蓄額です。その後、この金額を巡ってはすったもんだしましたが、かなりのインパクトがあったことは事実です。この前の黒川さんの退職金は5,900万円ですので、軽くクリアーしています…

野菜つくりは、将来の時間を節約する

「時間をお金で買え」、あるいは「時間はお金で買えない」など、お金という通貨と時間と言う無形なものが時々比較されます。両者は逆説的なようですが、実は言ってることは一緒、時間は貴重だということです。 大学の研究室で実験をしていた時は、多忙な日々…

元大学教授が考えた生活方程式

今年は、雨の日が多いです。風が強いです。私の部屋は2階の南側、朝から晩まで風の音が鳴りやみません。南向きの窓には、シャッターが付いています。しかし、ごう、ごう、ごう、ごうとうるさいので、締めません。 新型コロナ回避用の生活方程式 新型コロナが…